
谷口雅春先生ご生誕の地、兵庫県で過ごす4日間。

全国から集まった、
同世代の仲間と共に
学びを深めます。
ここでしか出来ない、
今しか出来ない体験を。
point 1
講話・行
学校では教えられない日本の歴史、大学生活や人生がより豊かになる学びがここに。
同世代との感想会を通して、同じ悩みに共感し合ったり、新たな見方を知ることもできます。

~参加者の声~
最初は戸惑うこともありましたが、教えに関して納得できる部分が多く、特に自己を信頼、尊敬するというお話は自分自身の体験とも重なり宗教をというものを信じる意義を少し感じました。
(大学4年生)

point 2
谷口雅春先生ゆかりの地ツアー
谷口雅春先生ゆかりの地に赴き、地元の方のガイドのもと、ご足跡を学びます。自分の目で見て、体験することで、他では得られない感動が生まれます。

~参加者の声~
谷口雅春先生の人生は決して順風満帆ではなく、様々な困難がありつつもそれを乗り越え、生長の家を立教されたことを知り、親近感を覚えました。また、ゆかりの地ツアーでは谷口雅春先生がどれだけ多くの方々から慕われていたかを感じることが出来ました。
(大学2年生)

point 3
神戸観光も企画中!
神戸グルメや町並みに触れられるプログラムも企画中です!
大学生の今しか経験できない時間を、仲間と共に過ごしませんか?

たくさんのご参加、お待ちしております!

大学生活動対策部長 植田祐樹(26)
私は大学2年生の時に谷口雅春先生の御教えに触れましたが、「宗教=悪いもの」という先入観を持っていたため、最初は受け入れられませんでした。しかし、何事もうまくいかず落ち込んでいた3年生の時、谷口雅春先生の御文章を読んで気持ちが前向きになり、それからは毎日が楽しく心も明るくなりました。悩むことの多い学生時代だからこそ、御教えに触れてほしいと思っています。初めて御教えに触れる方も大歓迎です!
特別講師
岡田 幹彦 先生
日本政策研究センター主任研究員
(元・生学連学生活動対策部長)